馬込斎場

千葉県 船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市の市民・公営斎場/葬儀式場 馬込斎場

家族葬 49.5万円~

家族葬(一日) 33万円~

火葬式 24.2万円~

直葬 14.3万円~

※税込・施設利用料別

斎場詳細

対象市町村※対象市町村は斎場/火葬場運営主体が定める市町村・地域で、運営主体により「圏域」「管内」「市内」等呼称が変わります

船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市

休場日

友引(火葬場のみ、式場は利用可、但し友引とその前日に通夜は行えません)、1月1日全休、1月2日・3日は火葬場休場

斎場施設利用時間等

火葬場 9:00~17:00
式場 14:00以降火葬時刻まで
控室(火葬待ち) 火葬開始時刻~終了
控室(通夜) 7:00~22:00
控室(告別式) 告別式~火葬開始時刻
控室(通夜~告別式/通夜日仮眠滞在の場合) 16:30~翌日火葬開始時刻

※施設利用時間等は管理者(組合等)により変更されることがあります。

ご利用について

船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市を関係市とする公営の葬儀式場併設の火葬場/斎場です。
関係市の方がお亡くなりになられたときはもちろん、利用申請を6親等以内の血族、配偶者、3親等以内の姻族の方がされた場合は表の料金で利用可能です。
これらにあたらない関係市以外の方でも利用可能ですが、大きく料金が異なりますので実際の関係市の斎場を検索されるか、お問合せフォームよりご相談ください。
※馬込斎場では令和5年4月より、大規模改修工事終了に伴い各種料金が変更となります。
また令和7年4月1日からは火葬施設の利用料金がしおかぜホール茜浜の料金と同額になる予定です。

火葬施設 15歳以上 1体 8,200円
15歳未満 1体 6,900円
死胎 1胎 3,900円
改葬 1件 3,900円
身体の一部 1件 3,900円
式場 第1式場(120名収容) 1回 85,140円
第2式場(75名収容) 1回 74,580円
第3式場(75名収容) 1回 74,580円
第4式場(40名収容) 1回 62,700円
祭壇 標準型 1回 4,070円
大型 1回 4,730円
待合室 1室 1,320円
1室 660円
控室 告別式 1室 2,420円
通夜 1時間 2,420円
遺体保管室 1回 24時間 5,500円

※上記利用料等はすべて住民/関係市の方のための料金となります。
※火葬以外は消費税等相当額が加算されています。
※この表において「住民」とは、使用申請者が民法725条に規定する親族(6親等内の血族、配偶者、3親等内の姻族に限る)の方、死亡者にあっては死亡時の住所及び死胎にあっては父母の住所が四市管内に有する場合とし、「住民以外」とはそれ以外をさします。
※式場の使用料金には宗教者控室の使用を含みます。
馬込斎場ご案内サイト

馬込斎場を利用した費用概略(大人・家族葬の場合)

火葬場の使用料5,500円
+
式場の利用料23,760円
+
遺体保管室使用料3,960円
+
葬儀費用450,000円(外税)
+
お食事・返礼品費用
+
宗教者手配費用

馬込斎場へのアクセス

住所::千葉県船橋市馬込町1102-1

東部野田線馬込沢駅より車で5分

馬込斎場を利用する費用を抑えた葬儀プラン

馬込斎場でのご葬儀申し込み

お電話でのお申し込みは フリーダイヤル0120-11-1483 0120-11-1483

メールでのお申し込みの流れ

お申込み内容ご入力 入力内容のご確認 送信/お申込み

お申込み内容をお選びください

お名前 ※必須
メールアドレス ※必須
電話番号(半角)
ご住所 ※郵便番号を調べる
家族葬と永代供養墓のセットプラン
家族葬と永代供養墓のセットプラン
家族葬と永代供養墓のセットプラン
いしともの家族葬・一日葬
いしともの家族葬・一日葬
いしともの家族葬・一日

ひとの想いに   
   真心を届ける

総合供養サービスのいしとも
総合供養サービスのいしとも 総合供養サービスのいしとも 総合供養サービスのいしとも

お墓・お葬式・お仏壇・霊園運営する総合供養サービス業

千葉県内の霊園・墓地を比べて選ぶ「お墓さがしプロ」
千葉県内の霊園・墓地を比べて選ぶ「お墓さがしプロ」
千葉県内の霊園・墓地を比べて選ぶ「お墓さがしプロ」