ご葬儀の準備
葬儀費用が安くなる、市民斎場・公営斎場とは
市民斎場・公営斎場と言われても多くの方は聞きなれない言葉だと思います。
斎場とは辞書で引くと「儀式を行うところ」といった説明が多いと思いますが、葬儀・お葬式・葬祭に関する意味合いでは「火葬場」「葬儀の式場」といった意味合いになります。
近年、特に都市部でのご葬儀・お葬式というとお住い近隣の民間式場で執り行われることが多いようです。その後ご葬儀が終わると火葬場へ移動し火葬という流れになりますが、昭和の頃と異なり火葬場に葬儀のための式場を併設したいわゆる「斎場」が増えています。
名称に「火葬場」とあるものは概ね式場が併設されておりませんが、近年建設された火葬施設には大なり小なり葬儀・お葬式のための式場が併設されているものが少なくありません。
これらは公共の施設ですので、その市民斎場・公営斎場が運営する母体(複数の市町村による組合、市営の場合もあります)の指定するにお住まいの方が亡くなられた場合はもちろん、指定された親等内の方が在住されていてその方が申し込みをされれば、住民向けの格安な料金で式場を利用することができるのです。
ご不幸があればどなたもご葬儀・お葬式のことを考えまた、旧知・知り合いなどがなければ葬儀屋さんを探されると思いますが、葬儀屋さんにお迎えからご葬儀などの依頼をしつつ葬儀屋さんのホールではなく、火葬場への移動といった煩わしさを伴わない、何より式場利用料の安い市民斎場・公営斎場を利用したご葬儀・お葬式でお別れができるのです。
ひとの想いに
真心を届ける
お墓・お葬式・お仏壇・霊園運営する総合供養サービス業